Alert for J-Cluster Ver.2.0.0.0

- オンライン・マニュアル -

 

 

 

 

        
このソフトウェアについて
<概要>
   
7M1FCC局運営のWebサイト「J-クラスタ」( https://qrv.jp/ )を利用して動作するお知らせソフトウェアです。
   
J-クラスタを通常のWebブラウザで見ていると、次々と新しいスポット情報が追加表示されていきますが、自分の目当ての局やモード、QTH、記念局といった局が表示されるのを絶えず監視するのは、なかなか大変です。
   
私の場合は、クラスタからちょっと目を離した隙に目当ての局のスポット情報が流れていて、気がが付いたときには間に合わなくて、悔しい思いをした経験が何度もあります。
   
そこで、自分のパソコンで他の事をしている間でも、J-クラスタを定期的に監視して、欲しいスポット情報を見つけたら教えてくれるソフトが有ったら良いなと思い、このソフトウェアを作りました。
   
2023年のJ-Clusterサーバーアップデートに伴い、旧バージョン(~Ver.1.12)は利用できなくなり、この新バージョン(Ver.2)に変わりました。
 
<特徴>
  • (アラート条件の簡単登録)
    アラート条件は、ソフトウェア画面上のアラート設定で登録・編集・削除が出来ます。アラート条件は、最大20件まで登録可能です。
  • (アラート時は、複数の組み合わせ方法で通知可能)
    登録条件に該当するスポット情報を見つけると予め設定された通知方法(アラーム音、ミニウィンドウ、バルーンチップ)でお知らせします。
  • (新機能:LINE通知)
    予めLINE Notifyの登録・設定をしておけば、ヒットしたスポット情報をLineへ通知することも可能になりました。
<動作環境>
パソコンOS:Windows 10(11,XP,Vista,7等での動作未確認です。)
パソコンに.NET Framework 4.8以降およびWebView2ランタイムがインストールされている必要があります。
※Windows 10以降であれば、最新アップデートされていれば、手動インストールは不要と思われます。
 
<ソフトウェアのご利用について(Download)>
  • フリーソフトとして公開します。どなたでも自由にダウンロードしてご利用ください。
    ダウンロードは、こちら(Ver.2.0.0.0 Download Here! [2024/3/06])
  •  
    <使い方>
     
    <起動時にエラーになる場合>
      .NET Framework 4.8
      ・.NET Framework 4.8以上が必要です。

      ダウンロードURL(マイクロソフト社ダウンロードページ)は、ここをクリック
      WebView2ランタイム
      ・WebView2ランタイムが必要です。

      ダウンロードURL(マイクロソフト社ダウンロードページ)は、ここをクリック
      Evergreen Bootstrapper下にある「Download」からダウンロードしてインストールしてください。
     
    <各項目機能説明>
      アラート機能のオン/オフ切り替え
      ・アラート機能を有効にするかの切り替えです。

      ・アラートサーチ間隔は、約60秒です。
      検索対象切り替え
      ・最新全局25と最新記念局25の切り替えです。

      ・途中で切り替えたいときは、アラートをオフにします。

      ・最新25と記念局25は、それぞれ別々のアラートリストを登録・使用します。
      スポット情報
      ・全ての新着スポット情報がここに記載されます。

      ・不要になった新着スポット情報は、「情報削除」ボタンをクリックすると全て削除できます。

      ・スポット情報をテキストファイル等に保存したい場合は、スポット情報上にマウスカーソルを置いて、右クリックで切り取りまたはコピーメニューを表示させます。どちらかを左クリックで実行してからメモ帳等に貼り付ければできます。


      アラートリスト
      ・条件登録したスポット情報がヒットした場合に、そのスポット情報のみがここに記載されます。

      ・不要になったスポット情報リストは、「リスト削除」ボタンをクリックすると全て削除できます。

      ・アラートリストをテキストファイル等に保存したい場合は、アラートリスト上にマウスカーソルを置いて、右クリックで切り取りまたはコピーメニューを表示させます。どちらかを左クリックで実行してからメモ帳等に貼り付ければできます。


      アラート設定
      ・アラート設定に希望するスポット情報を登録したい場合は、一番下にある「条件追加・編集」のところで各項目を記入してから「登録」ボタンをクリックして行えます。有効欄のチェックボックスにマークが入っている条件のみアラート検索の対象になります。

      (アラート条件追加のコツ)
      ・全ての項目が一致したスポット情報のみがアラート実行されますので、出来るだけ簡潔に汎用性のある文字列のみで記入します。
      1字でもスポット情報に含まれていない文字が含まれているとヒットしません。

      (運用局例) 1エリア移動運用局=>「/1」、記念局=>「8J」など

      (運用地またはJCC(G)例) => 「那須塩原市」 または 「1513」のどちらか片方を記入します(両方を記入するとヒットしません)。政令指定都市の地名は、都道府県名を省略して記入する方が良さそうです。

      (レポータ)コールサインまたはJCC(G)番号のどちらかを記入(両方を記入するとヒットしません)。

      ・条件のない項目は、記入欄は空白のまま登録します。
      「ALL」と設定されて全ての項目条件に合致されます。

      ・登録ボタン上のチェックマーク「登録後クリア」は、チェックを入れておくと、登録実行後に全ての記入欄が空白にセットされます。

      ・「編集・削除・全削除」ボタンについて
      「編集」は、登録済みのスポット条件を変更するためのボタンです。1件単位で編集出来ます。
      「削除」は登録済みスポット条件を削除するためのボタンです。1件単位で削除できます。
      「全削除」は、登録済み全てのスポット条件を削除するためのボタンです。

      ※「編集」「削除」の機能は、下記の画像のように条件を選択したものが対象になります。


     
    <通知設定ダイアログ>



      ・Hitアイコン表示時間
      ヒットが実行されてから、Hitアイコンの表示が消えるまでの時間設定です。1分から10分の間で設定できます。

      ・通知種類
      アラーム音、サウンド、アラーム音+サウンド、ミニウィンドウ、バルーンチップ、LINE Notifyから選択設定できます。複数選択できます。

      アラーム音とサウンドは、付属のものから、それぞれ差し替えることができます。
      特にサウンドは、例えば携帯電話の着信メロディのような、お気に入りの音楽などに差し替えることができます。
      (差し替え方法)アラーム音=>waveファイル形式、サウンド=>mp3ファイル形式を用意します。両方でも、片方だけでも差し替え可能です。
      ファイル名は、アラーム音=>「alerm.wav」、サウンド=>「asound.mp3」に書き換えておきます。
      このソフトウェアがインストールされているフォルダ内に「sound」フォルダがあります。
      そのフォルダ内にアラーム音=>「alerm.wav」、サウンド=>「asound.mp3」が入っていますので、両方またはどちらかをご自分のオリジナルファイルに差し替え(上書き)します。

      本ソフトウェア付属のサウンドファイル「asound.mp3」の楽曲紹介
      タイトル:The Spy feat. 初音ミク
      作詞:山P(Yama-P) 作曲/編曲:岩鳥バリ島(Rockbird.Bali)
      この曲は、Youtubeでも聴くことができます。ここをクリック


      ・通知音の停止機能
      通知音を再生途中で停止することができます。再生中にメインまたはミニウィンドウ内の「通知音停止」ボタンを押すか、
      パソコンの「ESC」キーを押すことで止められます。
      ※「ESC」キーは、このソフトウェアが最前面に表示され、さらに選択状態になっていないと機能しません。

      (新機能 LINE Notify通知)
      LINE Notifyの登録をして発行されたToken(トークン)をこのソフトウェアに設定することにより、ヒットしたスポット情報をLINEに通知することが出来ます。個人で利用することはもちろん、仲間の中で代表者1名がこの設定をしておくことで、仲間内で共通のスポット情報をLINEを介して共有することも出来ます。

      LINE Notifyの登録方法は、ネット検索すると沢山出てきますので、そちらで確認してください。
     
    <既知の不具合リスト>
    • リスト作成中
     
     
    注意事項
     
    ・このソフトウェアはフリーウェアです。
    ・本ソフトウェアの著作権はNorio Komatsu (7N1MPI) が保有しています。
    ・本ソフトのプログラムデータの改造等は、行わないで下さい。
    ・本ソフトを使用して起きた損害に、作者は一切責任を負いません。ご自分の責任でご使用下さい。
    ・本ソフトを使用してみた感想やバグ・要望等が有りましたら、メール(readme.txt内に記載) 、ソフトウェアサポートBBSにご連絡いただけるとうれしいです。

    ・作者(7N1MPI)が管理するPeanutルームは、XLX329Pです。主な使用D-starレピーターは、那須430(JP1YGQ A)です。入室およびコールを歓迎します。